パールのネックレスしまったままじゃないですか?
こんにちは。
長野もいいお天気♪♪
朝は寒いけどね
【パールのネックレスよみがえります】
パールのネックレス、リフォームさせていただきました。
もう使わなくなってしまったパールのネックレス。
自分ではもう使わないし、差し上げる人もいないわ!っていうお客様。
少し傷が付いていても、
きっとこのパールには思い出が詰まっているはず。
結婚式や入学式・お別れの時・・・
きっと大切な時には、いつも使われていたのでは・・・?
大切なネックレス、ご依頼いただきありがとうございます!!
オーダーいただいたのは、
パールの1連ネックレスを、ブローチとお揃いのイヤリングに!
っというものでした。
以前にもオーダーいただいたお客様で、
私のソウタシエをとても気に入ってくれているお客様o(*⌒―⌒*)o
ブローチのデザインと軽さ・使いやすさを気に入ってもらっています。
今回は、ソウタシエのセットとビーズ刺繍のセットに。
ポイントは、
1、ブローチはあまり重すぎると、下を向いてしまって使いにくいので
パールを使いすぎず、軽めに!
2、大人の胸元に似合うデザイン
っということを頭に置いて、
お客様に喜んでもらえるように制作しました~。
↓こちらはソウタシエのブローチとイヤリングのセット
↓こちらはビーズ刺繍のブローチとイヤリングのセット
大切に使ったパールちゃん、
どうしても擦れて傷ができたりしています。
ソウタシエやビーズ刺繍では表面に出てくるのは半面。
傷がある方は隠して、
綺麗な面を表にだして、なんてこともできます。
いやぁ、リフォームにピッタリな技法です!!
こんな感じで大切に使ってきたもの、リフォームします。
お気軽にご相談くださいね‼️
関連記事